カサンドラにはならないけれど・大人の発達障害と闘うブログ

アラフォー主婦が書き綴る難しい夫をもった妻の物語~それでも元気に生きてます~

若いのにDINKs? いつまでもラブラブとは限らないし、孤独死は二分の一の確率だよ

 

DINKSをすすめるようなブログ記事を読んだ。

ウィキペディアによると・・・

DINKs(ディンクス)とは、共働きで子供を意識的に作らない、持たない夫婦、またその生活観のことを指すアクロニム。Double Income No Kids(2収入、子供なし)の頭文字などを並べたもの。Dinkyともいう。意識的に子供を作らない、持たないという考え方や価値観を指すため、結婚してまだ日が浅く子供がいない夫婦や、何らかの事情により子供を持つことが出来ない夫婦などは通常、DINKSには含めない。

まだ若いのに、一生二人で暮らしていく自信があるのですね。

ある意味すごいです。

私は、結婚後一週間で間違いに気づきました。

離婚届を出す、非常にリアルな夢をみました。

結婚式で祝ってくれた伯父さんに謝っていました。

子供を作れない事情があるならまだしも、今遊ぶため、貯金のため、老後のための貯金を増やすために作らないことを選ぶなんて、よほどパートナーを愛しているのだろう。

でもね、子供がいなければいつでも離婚できるけれど、欲しいと思ったとき簡単にできるとは限らない。これから何十年もパートナーと一緒に楽しく暮らせる自信があるのかな。捨てられる可能性もあるわけで。

女は年をとると子供ができにくくなるし、母子ともにリスクも高い。障害児を育てていくのは大変だ。

仮に最期までふたりで楽しく生きたとしても、死ぬときは別々。

どちらかが先に死ぬ。残された者は孤独。

お金さえあれば、ホームに入れる? 看取ってもらえる?

そうだろうけど。

私は、子供に老後の面倒みてもらおうなんて考えさらさらない。

でも、子供や孫がいたら、老後ひとりになっても楽しいと思う。

たとえ一緒に住んでなくても。

ホームに入っていても、子供や孫の心配をして過ごしたい。

死ぬときは一人かも知れないけど、死ぬまで気にかけてくれる人がいる幸せ。

子供がいくつになってもすごく可愛いし、世界で一番愛してる。

一番大事。